2009年7月20日月曜日

参議院議員大久保潔重先生への陳情





7月19日、まなびながさき会長と副会長で、民主党参議院議員大久保潔重先生への陳情をいたしました。

1.長崎県における不登校、ひきこもり、ニートの実態調査
日本国で問題になり、法律が施行されたにもかかわらず、長崎県での小学、中学、高校における不登校、ひきこもり、ニートの実態が公表されていない。(調査していない?)長崎でも、数多くのひきこもりのことを聞くのだが、その実態と数は不明。ホームページ上にも、公的な見解や実数は掲載されておらず、事態の深刻さを認識しているとは思いがたい。一刻も早く正確な実態調査をお願いしたい。


2.まなびながさきの活動に資金援助していただける企業、団体を募集
長崎県のこども支援のボランティア団体の多数は、ホームページを持っておらず、インターネットが有効に活用されていない。ひきこもり支援やフリースクールなど個別の活動は積極的に行っているのだが、各団体のホームページは少なく、一般市民やひきこもりで悩んでいる人たちへの情報提供が十分でない事が判明。市民力を有効に活用するためにも、インターネットの利用は不可欠だが、公的機関はホームページ立ち上げに関して一般団体への援助もないのが現状。まなびながさきでは、積極的に福祉関係団体のホームページ作成支援や無料作成を開始しているが、、資金不足のため活動に支障をきたしている。



まなびながさき
http://manabi.jisedainet-k.org/

0 件のコメント:

コメントを投稿